効果的な根管洗浄

効果的な根管洗浄

複雑で木の枝のように分岐した根管を無菌的状態に近づけるために、根管を化学的に洗浄することは欠かせない。次亜塩素酸ナトリウム水溶液で根管を洗浄することがスタンダードである。適切な根管洗浄を行なうためには、ラバーダムの使用と漏斗状の根管形成が欠かせない。

根管を化学的洗浄する意義

  • 根管内細菌の除去
  • 腐敗した有機物の除去

NaClOと超音波洗浄が効率的とされる。

  • Passive ultrasonic activation

多くの文献で、超音波チップで根管洗浄液を振動させることにより、根管を有効に洗浄できることが報告されている。超音波洗浄器でメガネを洗うと、レンズの細かい汚れが取れる事をイメージすると分かりやすい。

Passive ultrasonic irrigation of the root canal: a review of the literature.
International Endodontic Journal (2007) Volume: 40, Issue: 6, Pages: 415-426

専門的な話題by歯内療法専門医.com

[RSSImport display=”5″ feedurl=”http://xn--v6qp5bu1pjtqgubwx0axs5c.com/?feed=rss2&cat=21″ date=”true” displaydescriptions=”true”]

メール相談はこちらから

  • メールによる相談は公開させていただく場合がございます。個人を特定できる情報は公開されません。
  • ご自分のメールアドレスを正確に記入してください
  • 携帯アドレスの受信設定にご注意ください。メールが送れないケースが多発しています。

    シェアする

    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    フォローする