根管治療専門医相談室

根管治療専門医、新藤健太郎がお答えします。

116.繰り返しの治療は歯を薄くしてしまいます。

【Question116】

34歳です。ご返信をいただけるととてもありがたいです。

自分には、おそらく一番弱いと思わる歯があるのですが、それが、上の前歯(右側)です。
永久歯に生え変わった後、9歳くらいの時に既に深い虫を作ってしまったようで、治療を終えた歯医者の先生から「神経を取りました」と言われたのを覚えています。
今となっては良くあることなのだと知りましたが、神経を取った歯でも、痛むことがあります。
14歳の時、20歳を過ぎた時、と、これまでに2回程、突然ひどい痛みが起こり、そのたびに歯科医院に3-4回通って膿を出して貰ったりしていました。
根幹の掃除が済むと、それなりに痛みはおさまり何年かは平気なのですが、今年の夏(8月31日)に、また痛みがでました。
これまでと違う点は、膿が出ず、出血だけなのですが、現在に至るまで4か月間、出血が止まらない、ということです。(出血といっても、週に一度、根幹の掃除をするときに血がでてくるだけで、普段、歯茎から出血しているわけではありません。)
自分で感じる痛みも、これまでに経験してきた様な鋭いものではなく、鈍痛に近く、歯が抜けそうな感覚、重苦しい、といった感じです。ぐらつきは、殆どありませんが、食べ物は殆ど噛めません。(歯が抜けてしまうような感覚があるため、こわくて使えません。)

この痛みが生じる瞬間は自分でも分かりました。8.31の夜に、歯の根の奥(鼻の下)あたりで、何かが弾けたような感覚があり、その直後から歯が重たくなりました。出血が始まった瞬間かな、と思います。

最初は体調のせいだと思い、1週間くらい様子をみていましたが、良くならないので、職場の近くの歯科医院に行きました。
治療の初めにレントゲンを撮ってもらい、炎症がおきていますね、といわれ、普通に根幹を掃除してもらったので、1週間もすればよくなると自分では信じていたのですが、先生曰く「なかなか中が固まらない」状況が続いています。
3か月を過ぎたあたりから、「炎症が起きている箇所と根の先端とを一緒に切り取る外科手術もある」といわれましたが、素人ながらネットで情報得て、気がすすみませんでした。
根幹治療は、先生の腕にも依ってしまう、というのもあり、このまま同じ歯科医院で治療を続けていてはいけないという思いにも駆られます。
ここ1カ月は抗生物質(セクロダンカプセル)も飲んでいますが、特段効果はありません。
先日の治療では、「根に薬が詰まってしまうのかな」と根の幅を広げるために、いつもより太い器具で根を掃除されました。掃除をされるときは、器具が根の先に届くためか、チクチクとした痛みや、器具が根を通る時のこすれる痛みがありますが(我慢できる程度)、いずれにしても切り傷の様な痛みです。このまま治療を続けてかえって歯を痛めてしまう心配もでてきました。最終的に歯がわれちゃった、といわれるのではないか、と、不安もでてきます。
結局はレントゲンでは炎症の場所も確定できていないようで、「外科手術で開けてみれば、明らかになるんだけど・・」と先生も手の施しようがないみたいです。
他の医院を紹介する、という感じでもないので、セカンドオピニオンも未だに得られていません。
できれば治療院を変えたいと思っていますが、どこへ行けばいいのかもわかりません。仙台市内が理想ですが、一生の事なので、いい病院があれば、他県でもその治療院に通うつもりです。アドバイスをどうぞ宜しくお願い致します。

【Answer 116】

こんにちは、根管治療.com の新藤健太郎です。
早速ですが本題に入ります。

お話からおそらく外科的歯内療法が必要に思います。
外科的歯内療法においても、通常の根管治療を確実に行い、
根管充填を行ったの後、外科治療を行うのが理想です。
http://konkanchiryou.com/page/02surgery.htm

御心配の通り、繰り返しの治療は歯を薄くしてしまいます。
仙台の医院は詳しくわかりませんが、東北大学歯学部病院はどうでしょうか?
時間が早く終わってしまうことと、どの先生に当たるか分からないのが欠点ですが、
(多くは若い先生です)。今の先生に該当する科に直接紹介状を書いてもらうのがよろしいかと思います。

http://www.dent.tohoku.ac.jp/undergraduate/field4.html

【ご返信】

お忙しい中、早速のご返信、ありがとうございました。
肉芽が出来ていれば、それを取り除く必要があるのですね。
手術の画像もつけてくだったので、
以前より、外科手術を積極的に考えられるようになりました。
東北大学病院のご提案もありがとうございました。
自分より若い、研修医、医員と呼ばれる先生方にどこまで委ねられるか、
不安はどうしても残ってしまいますが、
仙台で、最新の設備のあることろ、と考えれば、
大学病院でみてもらうのがいいのだと今は思います。
今通っている歯科医院は東北大出身の先生で、
外科手術に関しては、話しぶりから自信も感じられるのですが、
新藤先生が使われているような器具が充実しているかどうかわかりません。
現在の根幹治療においてもラバーダムというものは使ってはいません。
(過去にどこの歯科医院でも使われた記憶はないのですが・・。)
この4カ月間、通常の根幹治療が確実に行われたのかどうか、
その点はわかりませんが、判断基準を多少なり持つことができましたので、
外科的歯内療法をする方向で考えてみます。
ご回答感謝いたします。
ありがとうございました。

No Comments :(