根管治療専門医相談室

根管治療専門医、新藤健太郎がお答えします。

311.唇麻痺などの後遺症がでるものなのでしょうか?

【Question 311】

> はじめまして。
> カナダ在住です。先日、急に右下奥歯から2、3本目が食べ物を食べた瞬間に痛み出し、特に冷たい飲み物を飲むとキーンとした痛みを感じました。
> かかりつけのfamily dentistにかかり、レントゲンを撮影の結果、
> 神経を以前に抜いた歯(今は差し歯)の下方に黒い影があり、感染しているとのことでした。そのfamily doctorからendodonticsを紹介され、診察していただきました。
> 先生は歯は触らずに外科的に手術してその感染を取り除くと痛みが収まるかもしれないとのことで、まず第一に歯肉切開手術とのお考えでした。それでも痛みが収まらない場合は前後の歯もふくめてあらためて診察しましょうとのこでした。
> ただその手術は唇を司る神経が感染の近くにあるために、難しく、神経を触ってしまったら、唇がたれてしまうという説明もされました。
> ただ今の歯がしみることや痛みは直接感染には関係ない、とりあえず感染を取り除いて10日間くらい様子をみて痛みがひけばいいし、ひかなければまた他の神経治療を考えましょうとのことでした。
>
> 外科的手術をすると85%という数字をおっしゃったのですが、これは痛みが治ることが85%ということなのだと思います。
>
> いまは抗生物質で痛みを抑えている状態であまり飲食をしていても痛みを感じません。
>
>
> 唇の麻痺などのことも説明され、その外科的手術をすることに不安を感じています。後遺症がとても心配です。
>
> 今の私の症状を日本語でどのように言うのかもよくわからない状態なのですが、
> その外科的手術で実際どのくらいの可能生で唇麻痺などの後遺症がでるものなのでしょうか?
> あるいは先生が50%の治る確率といったroot canalの治療をしたほうがいいのでしょうか?
> 或いは暫く抗生物質を飲んで様子をみれば感染は小さくなり、痛みも収まるのでしょうか?
>
> 手術はカナダドルで1500-2000ドルと言われました。
>
> 無事に手術が成功して痛みもなくなり感染もなくなり後遺症もないのであれば進んで手術を受けたいと思いますが、今は以上のような不安があります。
>
> 日本語でアドバイスがいただきたくこのサイトを見つけました。
> 来週木曜日手術の日程が今のところ入っています。できれば早いご回答をいただければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。
 

【Answer 311】

根管治療.com の新藤健太郎です。
早速ですが本題に入ります。

基本的にroot canalを行って治らない場合に外科治療に進むのが、正しい考え方です。

もし既にアメリカの専門医のroot canal治療を受けているならば、はじめから外科でも宜しいかとおもいます。

その場合、root canalと外科治療のコストが両方で掛かる事となります。

また、外科治療には神経が近い場合は意図的再植治療という選択肢もあります。http://konkanchiryou.com/%E6%84%8F%E5%9B%B3%E7%9A%84%E5%86%8D%E6%A4%8D.html

外科的歯内療法の際に口唇麻痺が起こる確率は、文献を調べた結果わかりませんでした。

しかし、一般に、下顎の小臼歯近辺の手術であれば、比較的口唇麻痺が起こる確率は高いと考えられます。

 

 

 

 

257.サードオピニオンするか迷っています。

【Question 257】

ご相談させていただきます。
昨年10月に神経の無い歯左上6番の激痛におそわれ、歯医者にいったところ、根に嚢があると言われ根管治療を行いましたが一向に良くならず今年三月
、歯根端切除を行いました。が歯茎をさわると痛み、腫れがおさまらず、また根管治療を行いましたが全く良くならず最近セカンドオピニオンしました。そこでも難しいと言われMTAか、意図的再殖ならば治る可能性があると言われました。今もまだ歯茎が腫れているため、炎症が収まり次第と言われていますが歯茎の腫れは引きません。そして、根管にファイルを入れると痛い箇所があります。
この治療法で良いのか、サードオピニオンするか迷っています。あまりにも長い治療が限界で、どうすれば治るのか良い方法はありますか?

【Answer 257】

根管治療.com の新藤健太郎です。早速ですが本題に入ります。

左上6番の歯根端切除の際に、逆根管充填がなされていないか、
もしくは、一番内側の根、専門的には口蓋根といいますが、 
頬側がらアプローチできないことも多く、未処置かもしれません。

意図的再植は簡単に抜けるかどうかが問題です。
抜く際に歯が壊れることもありますので、慎重な検討が必要です。

おそらく難しいケースと予想されますので、経験豊富な先生に診察してもらうほうがいいでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

177.リーマーが2本入っていることが判明しました。

【Question 177】

6月に右上7番の抜髄を行いました。
A医院で2回、違和感を感じてB医院で1回、治療を受け現在もB医院にて治療を進めています。ただB医院で最初にレントゲンをとった際、リーマーが2本入っていることが判明しました。
念のため大学病院でも検査しましたが、1本は歯内に(こちらは除去できる可能性がゼロではない)、もう一本は歯の根をつきぬけている(おそらく除去できないだろう)とのこと。

今診て頂いてる先生は、違和感があるなら抜歯とのご意見です。(3mix-mp法でふたをして予後観察もありえるが、最終的に抜歯するならこの方法は極力やりたくない、とのご意見でした)

ただ私としては、どうしても抜歯はしたくなく、ほかの方法が無いかと悩んでおります。
器具除去しないまま今治療しても、時間が経過するほど状況は悪くなる可能性があるなら、今、現状が分かった時点で何とか最善策を講じたいのです。

そこでご相談したいのは、
・このような場合、自由診療を前提に、どのような治療が考えられるでしょうか?
・希望としては、根管内異物除去を試みたいのですが、どうしても取れない場合(器具が歯根をつきぬけている場合)は、次にどのような治療が考えられますか?

以上です。

【Answer 177】

こんにちは、根管治療.com の新藤健太郎です。

抜髄後なので、違和感の原因が折れ込んだ器具にあるかどうか判断しなくてはなりません。抜髄後の違和感かもしれないので。
まずは、器具を取ることを考えずに、できるかぎり正確な根管治療を受けることです。

> ・このような場合、自由診療を前提に、どのような治療が考えられるでしょうか?
> ・希望としては、根管内異物除去を試みたいのですが、どうしても取れない場合(器具が歯根をつきぬけている場合)は、次にどのような治療が考えられますか?

今回のようなトラブルが起こってしまった歯には、専門的な先生に対応してもらったほうが得策です。
正確な技術を持っている先生、顕微鏡で根管を覗ける環境、ラバーダムなど必須です。

手順としては、正確な根管治療→器具の除去をトライ
経過が良くない場合は意図的再植術がいいと思います。
飛び出した器具も取り除けます。

162.一度歯を抜いて、接着剤で付けてから元に戻す治療を受けることになりました。

【Question 162】

左上5番目の差し歯ですが、根元が割れて裂けていたようで付けては取れるを繰り返していました。
行きつけの歯科医で一度歯を抜いて、接着剤で付けてから元に戻す治療を受けることになりました。(再植術というのでしょうか?)
1時間ほど抜く作業をしましたがどうしても抜けず、これ以上続けると歯が砕けてしまい元に戻せなくなるとのことで抜くのを諦めました。その日は接着剤を流し込んで終わりました。
今後は歯ぐきの回復を待って、今まで通り土台を作って差し歯を付けるとのことです。
抜けなかったとはいえ、歯が多少動いたので、歯ぐきがだいぶめくれ上がったように見えるのですが、これは元に戻るのでしょうか?もし戻らなくても大丈夫なものでしょうか?
それとまた差し歯を付けてもすぐ取れてしまうのではないか心配です。
どうかご意見お聞かせください。宜しくお願いします。

【Answer 162】

こんにちは、根管治療.com の新藤健太郎です。
早速ですが本題に入ります。

歯根破折の状態ということでよろしいでしょうか?
歯根破折した歯を、歯を壊さないように抜くのは大変難しい場合もあるでしょう。

>はぐきがだいぶめくれ上がったように見えるのですが、これは元に戻るのでしょうか?

歯根膜といって、歯根についた靭帯が無くなっていなければ、元に戻るとは思いますが

、抜歯の際にもダメージを受けていると思われますので、なんともいえません。

http://endo-outpatient.arrow.jp/frac/glueing/

いずれにしても差し歯の歯にとっては歯根破折は大変厳しい状態です。
抜歯も視野に入れておくべきでしょう。