投稿者「根管治療.com-東京都八王子市 健にこにこ歯科医院(歯内療法外来併設)」のアーカイブ

根管治療.com-東京都八王子市 健にこにこ歯科医院(歯内療法外来併設) について

歯内療法専門医 新藤健太郎 歯内療法専門医   新藤健太郎 (しんどう けんたろう)ken3 ★2004年 東京医科歯科大学大学院 歯髄生物学分野卒業。 同、歯内療法学臨床研修課程終了認定。 大学院時代は骨再生に関する遺伝子学的研究に取り組む。学位取得後、東京医科歯科大学虫歯外来において手術用実体顕微鏡を用いた歯内療法を積極的に行なう。同時期にコロナルリーケージを主題とする論文を発表。歯冠側からの微小漏洩において、根管口に低粘性接着性レジンを充填することが有効であることを示唆する。 ・ 2005年 東京八重洲クリニックにおいて歯内療法専門医として勤務 ・ 2008年 八王子市に健にこにこ歯科医院を開設 ・ 2009年 健にこにこ歯科医院に歯内療法外来を開設 ≪著書≫ ・Osteogenic differentiation of the mesenchymal progenitor cells, Kusa is suppressed by Notch signaling . Experimental Cell Research 209: 370-380, 2003. ・The Influence of Orifice Sealing with Various Filling Materials on Coronal Leakage. Dental Materials Journal 23(3); 419-423, 2004. ≪所属学会≫ ・日本歯内療法学会

オーバーインスツルメンテーション over instrumentation

【基本】 生理学的根尖孔を超えた器具操作により、根尖部の最狭窄部位が破壊された状 … 続きを読む

カテゴリー: , 病態 | オーバーインスツルメンテーション over instrumentation はコメントを受け付けていません

炎症性歯根吸収 inflammatory root resorption

【基本】 歯の外側から起こる外部吸収と歯の内側から起こる内部吸収がある。 【補足 … 続きを読む

カテゴリー: , 病態 | 炎症性歯根吸収 inflammatory root resorption はコメントを受け付けていません

MTA mineral trioxide aggregate

【基本】 MTAセメントは、 1993年にTorabinejadにより開発されま … 続きを読む

カテゴリー: , 材料 | MTA mineral trioxide aggregate はコメントを受け付けていません

X線不透過像 radiopacity

【基本】 Ⅹ線による診断において、X線フィルムに白く写る像。周囲組織より、X線の … 続きを読む

カテゴリー: , 病態 | X線不透過像 radiopacity はコメントを受け付けていません

X線透過像 radiolucency

【基本】 Ⅹ線による診断において、X線フィルムに黒く移る像。周囲組織より、X線の … 続きを読む

カテゴリー: , 病態 | X線透過像 radiolucency はコメントを受け付けていません

ウォーキングブリーチ walking bleach

【基本】 失活歯の漂白法の1つ。 髄室に過ホウ酸ナトリウムと過酸化水素を混和した … 続きを読む

カテゴリー: , 処置 | ウォーキングブリーチ walking bleach はコメントを受け付けていません

意図的再植 intentional replantation

【基本】 外科的歯内療法の術式の1つで、根尖切除術が困難な部位の歯に対して行なう … 続きを読む

カテゴリー: , 処置 | 意図的再植 intentional replantation はコメントを受け付けていません

イスムス isthmus

【基本】 2つの根管が結合している場合の狭部。 【補足】 イスムスの拡大が不足す … 続きを読む

カテゴリー: , 解剖 | イスムス isthmus はコメントを受け付けていません

イオン導入 iontophoresis

【基本】 電解質溶液に直流を流し、電離したイオンは電荷と反対の電極に向かって移動 … 続きを読む

カテゴリー: , 処置 | イオン導入 iontophoresis はコメントを受け付けていません

アンチカーベチャーテクニック anticurvature technique

【基本】 湾曲根管の分岐部側への穿孔、ストリップパーフォレーションを防ぐために、 … 続きを読む

カテゴリー: , 処置 | アンチカーベチャーテクニック anticurvature technique はコメントを受け付けていません