」カテゴリーアーカイブ

スミヤー層 smear layer

【基本】 回転器具やファイルでの機械的清掃中に回転により根管壁の象牙質表面や切削 … 続きを読む

カテゴリー: , 病態 | コメントする

ストリップパーフォレーション strip perforation

【基本】 根管側壁の過度の切削により、穿孔した状態。湾曲根管の内湾部で起こりやす … 続きを読む

カテゴリー: , 病態 | コメントする

ステップバック step-back

【基本】 根管形成法の一つで、小さな番号のファイルから大きな番号のファイルの順に … 続きを読む

カテゴリー: , 処置 | コメントする

ステップダウン step-down

【基本】 根管形成法の一つで、大きな番号のファイルから小さな番号のファイルの順に … 続きを読む

カテゴリー: , 処置 | コメントする

垂直加圧充填法 vertical condensation technique of root canal filling

【基本】 ガッタパーチャをプラガーで垂直に押しながら、根管充填を行う方法。 様々 … 続きを読む

カテゴリー: , 処置 | コメントする

髄床底 floor of pulp chamber

【基本】 副根管歯における髄室の底面

カテゴリー: , 解剖 | コメントする

水酸化カルシウム calcium hydroxide

【基本】 化学式 Ca(OH)2 で表されるカルシウムの水酸化物。水酸化カルシウ … 続きを読む

カテゴリー: , 薬剤 | コメントする

水硬性セメント water settable cement

【基本】 水分と混じると硬化する仮封セメント。cavite、キャビトンなどが代表 … 続きを読む

カテゴリー: , 材料 | コメントする

髄腔内注射 intrapulpal injection

【基本】 局所麻酔液を髄腔に直接注射する方法

カテゴリー: , 処置 | コメントする

髄管 medullaru tube canalis radicis

【基本】 髄床底から根分岐部歯根膜に通じる副根管のひとつ。根分岐部病変の原因とな … 続きを読む

カテゴリー: , 解剖 | コメントする