」カテゴリーアーカイブ

根分岐部病変 furcation involvemant

【基本】 歯周病、う触、パーホレーション、咬合性外傷などにより、臼歯の根分岐部に … 続きを読む

カテゴリー: , 病態 | コメントする

根尖未完成歯 immature tooth

【基本】 歯根の発育期において、根尖孔が完成する前の歯。 根尖未完成歯は可及的に … 続きを読む

カテゴリー: , 解剖 | コメントする

根尖分岐 apical ramification

【基本】 根管が根尖付近で枝分かれしている部位を差す。 SEMでは、これにより、 … 続きを読む

カテゴリー: , 解剖 | コメントする

根尖病変 periapical lesion

【基本】 ⇒根尖病巣、根尖性歯周炎と同義。 根管内の細菌、もしくは化学物質等によ … 続きを読む

カテゴリー: , 病態 | コメントする

根尖性破折 apical root fracture

【基本】 根尖1/3部付近の歯根破折が生じている状態。 有髄歯の場合は暫間固定し … 続きを読む

カテゴリー: , 病態 | コメントする

根尖掻爬 apicocurettage

【基本】 根尖病変を外科的に取り除く方法。根尖切除では歯冠歯根比が悪くなってしま … 続きを読む

カテゴリー: , 処置 | コメントする

根尖切除 apicoectomy

【基本】 通常の根管治療のみで良好な結果が得られない症例において、外科的に根尖病 … 続きを読む

カテゴリー: , 処置, 未分類 | コメントする

根尖孔外感染 extraradicular periapical infection

【基本】 根尖孔外において、生体の免疫に耐えながら、細菌が生息している状態。 根 … 続きを読む

カテゴリー: , 病態 | コメントする

根管の化学的清掃 chemical cleaning of root canal

【基本】 根管の化学的清掃は、根管拡大による機械的清掃を補助する目的で行なわれる … 続きを読む

カテゴリー: , 処置 | コメントする

根管通過法 root canal passage

【基本】 フィステルを有する感染根管において、注射針により根管の根尖孔から病巣を … 続きを読む

カテゴリー: , 処置 | コメントする