254.根元の治療終わったあと、矯正を考えておりまして、どのように治療を終えるのがいいのでしょうか?
【Question 254】
はじめまして。宜しくお願い致します。
10年ぐらい前に虫歯治療で神経をとりました。
右の奥から2番目の歯です。
その歯の根元に銀歯の薬剤の残骸があり、根の先も炎症を起こしているといわれました。
3本ある根元のうち、特に曲がっている所に残骸があったために、歯を削り根元を広くして取り除きました。
炎症の原因である残骸物は全て取り除いたと言われ、2週間ほど経ちました。
それまでにあった痛みなどがなくなったのですが、ここ1週間ぐらい、ごくまれに痛みまではいかない鈍い違和感?のようなものがあります。
2週間前に治療を終えた時に、今後もまだ痛みがでるようだと、このまま根元の掃除をしてもあまり意味はなく、歯の根元が治療中に傷ついた可能性もあり、それが原因で痛む事もあると言われました。
そうなると、抜いたほうがいいかもしれないとも言われています。
時々違和感のようなものがあるか、ないか、の今のような状態の場合、掃除などの治療をしてもう少し様子をみた方がいいのでしょうか?また、歯を抜く場合は、根元の部分のみになりますでしょうか?
仮に、もうこのまま被せ物をして銀歯にした場合は、保険などが適用になるのでしょうか?
(保険適用期間内に痛みが再発した時など)
左の奥歯で奥から2番目の歯を虫歯治療でセラミックにしました。
1つはセラミック、1つは銀歯、など詰め物がバラバラというのは口腔環境にはよくありませんか?
根元の治療終わったあと、矯正を考えておりまして、どのように治療を終えるのがいいのでしょうか?
通院していた歯科医院は顕微鏡設備がなく、紹介頂き現在大学病院に通院しています。
長々とすみませんが、ご回答頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
【Answer 254】
根管治療.com の新藤健太郎です。早速ですが本題に入ります。
根管治療を行った歯に細菌が残存したり、あるいは根尖部の過剰拡大により
理想的な治癒にならないことはしばしばあります。
http://www.konkanchiryou.com/page/02chiyu.htm
時間とともに痛みを感じなくなることもありますが、多少の違和感が残る可能性もあります。
従ってある程度の妥協は必要かもしれません。
上顎の大臼歯なので、歯根端切除術が行えるかどうかは、担当の先生と
相談した方がいいです。比較的難易度の高い手術だからです。
http://www.konkanchiryou.com/page/02surgery.htm
保険適応のお話は担当医に相談してください。
>1つはセラミック、1つは銀歯、など詰め物がバラバラというのは口腔環境にはよくありませんか?
特に問題はないと思います。ただ、異種間の金属でガルバニー電流が起こることはあります。
http://metalallergy.web.fc2.com/Galvanic.html
根元の治療終わったあと、矯正を考えておりまして、どのように治療を終えるのがいいのでしょうか?
矯正を行う場合、特に抜歯を伴う矯正治療は、どの歯を抜くかが重要な要素となります。
場合によっては今問題になっている根管治療を行った歯を抜く場合もありますので、矯正の担当医に早めに相談することをお勧めします。