根管治療専門医相談室

根管治療専門医、新藤健太郎がお答えします。

【Question 357】

> このようなサイトを立ち上げていただき、とても感謝しております。
> 現在、愛知県に住む40代の主婦です。小さい頃から、歯医者さんのお世話になり、奥歯はほとんど、虫歯で被せものをしております。顎関節症もあります。
>
> 今、左下の奥から2番目、3番目あたりの歯茎が腫れて、痛みも4日目になります。土曜の夜から痛み出したので、月曜の昨日、受診しました。まだ腫れてくるかもしれないと言われ、掃除のようなことをして、化膿止めの抗生剤を飲むように言われました。今、さらに腫れてきたのですが、このままこの歯科に通い続けていいものかお聞きしたいです。
>
> 実は、別の歯医者さんで、何年か前に、多分、根幹治療をしてうまく行かなかったのが原因だと思います。
> そこで、根っこの治療に何回も通いましたが、結局レントゲンに写る陰は、無くならず、この治療は難しいとの説明で終わってしまいました。
> その後、今の歯医者さんに変えてからも、去年、同じ場所の歯茎が腫れて2回目です。
>
> 多分、風邪を引いたり、疲れたりすると、同じ場所が腫れて痛むので、きちんと治したいです。
> 新藤先生の所に通えればいいのですが、もしよろしければ、愛知県内で根幹治療に詳しい先生がいらっしゃったら、教えていただけませんでしょうか?
> もしくは、実家が神戸なので、関西圏でも構いません。
> どうぞ、よろしくお願いします。
> お忙しい所、最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

【Answer 357】

根管治療.com の新藤健太郎です。

根管治療をしっかり行っても治らない歯は存在します。(しっかりがポイントです)再根管治療の成功率は70パーセント程度という報告もあるのです。
通常の根管治療で良くならない場合、そ、外科的歯内療法を行って治療することが一般的です。
また、根管に、歯根破折や穿孔などが起こっているなど、トラブルは見つかっていませんか?何度治療しても治らない歯は実は破折している事などもめずらしくはありません。

つい最近、当院に名古屋から患者様が来られました。通院コストと時間が掛かる事から遠方からの根管治療をお勧めはできませんが、治療費や様々なコストを掛けた結果、治らずにインプラントになる事も有り得ます。
いずれにしても、根管治療に詳しい病院で診断してもらうのが一番なのですが、
愛知県なら歯科大学もあるため、まず見てもらうといいでしょう。
今の状態と今後の見込みを説明してもらってください。
個人病院は残念ながらご紹介できません。

以上です

 

【Question 340】

> はじめまして、
>
> いきなりですが
> 少し話しを聞いてください。
>
> 1年前くらいに虫歯で抜髄済みである右下6番の歯が
> 噛むと痛みが出始め、先日前から通っている歯科医院に行ってレントゲンを撮って頂いたのですが、
>
> その歯に膿が溜まっており
> 歯が溶けていると言われ、
> 抜歯か、抗生物質を出して様子を見るかの選択肢を出され
>
> 一応生後2ヶ月の子供がいるので、
> 様子見の方を選択し、
> その日は噛み合わせを調整し、消毒と、薬?を入れていただき抗生物質を飲んでいます。
> それで痛みが収まるようなら大丈夫と言われてしまい、抜歯の選択肢も出されたのに痛みがなきゃいいの。。?と心配になりました、
>
>
> それをある歯科相談のサイトに
> 痛みが収まるなら大丈夫だと言われた事を相談すると、
> 歯内療法で治るんではないかと回答を受けました。
>
> 子供も居るし、治療して治る余地がないなら
> 抜歯してインプラントを入れる予定では居ます。
>
> そこでご相談です。
>
> 消毒をしてもらってから、医者に行く前より腫れてしまいました。腫れは2日目です。
>
>
>
>
> 聞いたら炎症が活発化していると言われたのですが
> この状況で根管治療をすれば大丈夫なのでしょうか?
>
> もう歯が溶けてしまったら根管治療を、しても意味がないのでしょうか?
>
> 教えてください
>

【Answer 340】

根管治療.com の新藤健太郎です。

右下6番の根管治療をなさっているようですが、治療の結果治るかどうかは、この場ではわかりません。レントゲンや、炎症の状態、歯の状態、痛みの状態などを総合して判断する必要があるからです。

不適切な治療をした結果治らない場合もあるので、正確な治療を行わないと、治る可能性のある歯なのかどうか議論することはできません。

セカンドオピニオンを受ける事をお勧めします。

 

261.外科的手術の方が再発率は高いのでしょうか?

【Question 261】

ここ最近前歯を触ると痛みもあったため歯科で見てもらいました。
もともと虫歯で神経を取り除いていたので、根管の治療を行いましたが2ヶ月くらしても改善が見られないので、外科的手術を行い直接根元を治療しました。
一週間すれば治ると言われましたが、また再発するとも言われました。
外科的手術の方が再発率は高いのでしょうか?
今は術後の痛みに耐えてますが、毎回手術するのは辛いです。

【Answer 261】

根管治療.com の新藤健太郎です。早速ですが本題に入ります。

一般的に外科治療後の再発率はそれほど高くありません。もちろん、正しく治療されていればの条件はあります。

http://歯内療法専門医.com/?p=395

を参考にしてください。

 

 

140.矯正中なので、ラバーダムは使えません。

【Question 140】

こんにちは。
現在保険外でマイクロスコープを用いて根幹治療中です。前歯四本なのですが一本ずつ丁寧にやっていただいてます。ただ右一番の歯の歯茎を強く押すとズーンとした変な違和感があります。慢性化したせいで痛みが引きにくいのでしょうか?問題だったフィステルも消え、噛んだときの違和感もなくなったのですが歯茎の違和感が気になります。
私は根幹が短いようで外科的処置はできないと言われています。
ちなみに矯正中なので、ラバーダムは使えません。先生は大丈夫と言いますが。成功率にどのくらい差がでますか?

【Question 140】

こんにちは、根管治療.com の新藤健太郎です。
早速ですが本題に入ります。

前歯ということで、唾液の進入は少なく成功率に明確な違いが起こるとは考えにくいです。
しかし、マイクロスコープを使って治療をするならば、矯正のワイヤーを外して、ラバーダムしたほうがいいですね。

ラバーダムの意義

http://www.konkanchiryou.com/page/04gomu.htm