308. 自費と保険の治療の違い、また技術的に信頼できる病院の探し方を教えて下さい。
【Question 308】
根幹治療について調べていて、やっとこのサイトにたどり着きました。
治療には保険がきくのでしょうか?その場合、自費と保険の治療の違い、また技術的に信頼できる病院の探し方を教えて下さい。
これまで歯科で良くない事が多かったので、宜しくお願いします。
Answer 308】
根管治療.com の新藤健太郎です。
早速ですが本題に入ります。
自費と保険の治療の違いはサイトにも述べていますが、金銭的に余裕があれば自費をお勧めします。歯の状態にもよりますが、保険診療で良い根管治療を望むのは難しいのが日本の現状です。
http://konkanchiryou.com/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BF%9D%E9%99%BA%E8%A8%BA%E7%99%82.html
技術的に信頼できる人を探すのは意外に難しいです。
日本の専門医は、専門医の認定条件が非常に低いために、価値の低い専門資格が多くあるのが現状です。(中には比較的取得の難しい資格もあります)
沢山の資格ばかり保有して、診断も治療もめちゃくちゃな先生を実際に知っています。
逆に、資格を持っていないけど、良い仕事をしている先生も存在します。
また同様に、最新設備を持っているだけで、知識も経験もほとんどないドクターなどもいます。
治療をする前に、人柄を観察することが重要です。診断と治療法についても、色々尋ねてみるといいでしょう。自信のない感じがしたら止めたほうがいいでしょう。
273.歯根端切除術は大きな病院でないと出来ないものなのでしょうか?
【Question 273】
初めまして。歯根膿胞について、悩んでいるので相談にのって下さい。
もうかれこれ25年位前に、何本もの歯の神経を抜いて、入れ歯とかブリッジとかの治療をしました。
その中の1本。前歯の左側犬歯の左の歯です。(番号とか分らなくてすいません)
が5年ほどまえに根元が傷み、根元の治療を地元の歯医者でして貰いました。
その歯が約1週間前から歯茎が腫れだし、明らかに目で見ても分るほど膿がたまってきたので、歯茎を切開して膿を出して貰いました。同時に抗生物質を呑んでいるので、今は痛みは治まっています。
通っている歯科医からは、今度は前のように根管治療は出来ないよと言われました。
入っている金属が大きいだからだそうで、歯が割れてしまう可能性が高いので仕方が無いそうです・・・。
やはり抜歯しかないのかと思いながらネットを検索してみると、歯根端切除術と言うのがあるのを見かけました。
そこで質問なのですが、この手術は大きな病院でないと出来ないものなのでしょうか?
通っている歯科医が何も言わないのは、そういう手術をしても無駄だからなのでしょうか?
そこでは、予防歯科も見て貰っていたのですが、今回別の病院で抜歯しかないのかの診断をお願いした時に、右親知らずの根っこも痛んでいます・・・と言われました。
そう言えば、歯茎が腫れて痛いと歯医者に行った事がありました。
ただその時は歯間ブラシを使って良く磨いて下さいとしか言われませんでした。
そして、そのまま傷みは何となく消滅。
今でも強く噛むと、何となく違和感がある時はありますが、痛いというほどではありません・・・。
これを慢性化していると言うのでしょうか?
どっちの先生の言う事が正しいのかは、正直わかりません。
ただ、通いの所は、口全体のレントゲンも毎年見て貰っていたので、もし膿胞?みたいなものが本当にあるなら、ちょっとショックで。
ほおっておいて治るものでもないみたいだし・・・。
実際、写真などがないと判断は付かないとは思いますが、この場合・・・抗生物質を止めて膿が収まらない場合はやはり抜歯しか選択しは無いものなのでしょうか?
一度、大きな病院の口腔外科のようなところへ行くべきでしょうか?
また、右親知らずは右の犬歯の横2本とのブリッジに使用してるのですが、はやり抜歯した方が良いのでしょうか?
(ちなみに右犬歯の横の歯の近くにフィステルが1個あります)
なかなか上手く書けませんが、もし宜しければ回答頂けると幸いです。
【Answer 273】
根管治療.com の新藤健太郎です。早速ですが本題に入ります。
まず、金属が大きくても、上手に取り外して根管治療できる場合もあります。
http://歯内療法専門医.jp/?p=98
歯根端切除術を行う場合は歯科口腔外科か、町医者であれば根管治療を得意とする医者、
あるいは口腔外科を得意とする医者が良いと思います。
当院では、顕微鏡を使って治療していますが、歯根端切除術に顕微鏡は有用です。
右親知らずは、ブリッジの土台ですので、抜いてしまうと咬むのが難しくなりますよね。できれば、残したいところです。
抗生物質は症状を抑える薬であり、歯は治療しないと治りません。
抜く前に、何軒か歯科医院をめぐり、治療方針の説明を聞いてください。
51.どんな病院の何科に行けばいいのでしょうか?
【Question 051】
神経の治療時、針が折れて残ったと言われ、レントゲンを見せられました。先端の方に針の
ような、細いものが写っていました。長さは、聞きませんでした。
先生は、これは取れない、大丈夫と言って治療を続けています。
先日、型を取ったのですが、心配になってきました。
他の所で取れるものなら針を取ってから治療したいと思います。
身体に針が入っていると思うと心配でなりません。
これは、難しい手術になるのでしょうか?日帰りで出来るのでしょうか?
どんな病院の何科に行けばいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
【Answer 051】
根管治療.com の新藤健太郎です。
早速ですが本題に入ります。
根管内のファイルやリーマーの折れ込みは偶発的に起こってしまう
こともしばしばあります。
折れ込んだ場所や、折れた長さによって、除去を試みるかどうか決めるのですが、
必ずとれるとも限りません。取ろうとして、逆に根から押し出してしまうこともあります。
私の病院でも除去は行っていますが、最低でも顕微鏡施設があることが条件です。
術者は歯内療法を得意としている人が望ましいです。
http://konkanchiryou.com/page/02jyokyo.htm